
梅雨がもう明けるらしい、夏が来るんだわ
ども、またまたお久しぶりです。
ハロー北山教室の水野です。タイトルに違和感を覚えられた方があるかもしれません。決してオカマになったとかそういうわけではなくて、僕の大好きなバンド、パスピエのある歌に入っている歌詞なんです。梅雨のじーっとりした雰囲気というかなんというかに圧倒されて気分がどんよりしてしまうような時期に家でその曲をかけてボーっと横になってることもしばしば…。(ぼくヒマ人なのかな)
この曲の紹介なんかもあと2週間くらい前にしたらちょうどタイムリーで良かったのに、なんていう思いもあるけど…時すでに遅し。気づけば梅雨明けも発表されてもう夏…。今年の夏何しようかな………。
前置きはそのくらいにしまして、今回は以前も本ブログでご紹介した私水野がメインパーソナリティーを初めて務めた7月30日のハローカフェの話でもしようかなと思います。メインパーソナリティーを務めたとは言っても他のスタッフさんにもいろいろと協力して頂いてようやく成立するものなのであまり「俺こんなんしてんで!凄いやろ!!!」って書けるような出来でも到底ないのであしからず。
どうやって書こうか悩んだのですが、時系列順に彼の動きを見ていきましょう。
7月30日
13:00 水野、出勤
ここで前日執り行っていただいた歓迎会(ありがたい…)に自分が持って行っていたタオルとイヤホンが控室に置いてあることを発見し昨日忘れモンしてるやんけ…と気づく。(ごめんなさい…)
13:30 カフェで使うPower Pointの最終チェックに入る
最終チェック、と大層に言ってはみたもののチェックは既に色々な方にしていただいていて内容に関してもお墨付きをいただいていた水野。なぜそれでもなおチェックをするのか、恐るべき向上心…。っていうのは冗談で、スライドを作ったのがかれこれ3週間前。自分でもどんな内容で作ったか完全に忘却の彼方だったので思い出すためにざっと見返したってわけです…(笑)
14:00 先輩スタッフMさん、ご出勤
頼りになる方がやって参りました。過去にも幾度となくハローカフェという荒波?修羅場?(怒られそう)を乗り越えてきたMさんが今回はサポートに回ってくださるということ。あまりの安定感にメインパーソナリティーとか言いながら大船に乗って気でいる水野。ほんとに大丈夫か(^<^)
14:30 カフェ開始
あるあるだとは思うのですが、実はこの手の催し物で一番大変なのは仕込みの段階。実際に事が始まれば案外すんなりといくもので、今回も特段大きな問題もなく無事カフェのメインパーソナリティーをやり遂げることが出来ました!
「皆さん応援ありがとうございました。やりましたー!!」
何のブログやねん!って感じではありますが、なんとか成し遂げたぜ。っていう報告くらいにとらえていただけると…嬉しいです(笑)
---------------------------------------------------
Café&PC・スマホ ハロー!パソコン教室京都北山校
京都市左京区下鴨前萩町13木村ビル新館2F
TEL:075-724-8611
HP:ハロー!パソコン教室京都北山校
営業時間:火曜日~金曜日10:00~20:00
月曜日・土曜日10:00~18:00
休校日:日曜・祝日
---------------------------------------------------